中国人民銀行:本年二回目利上げ
中国の中央銀行である中国人民銀行が2011年4月5日付けで、同年4月6日から金融機関人民元預金金利、貸出基準金利の引上げを発表した。この発表により、一年満期定期預金、貸出基準金利が共に0.25%引き上げられ、その他預金・貸出基準金利及び個人住宅積立金貸出金利も各々引き上げられた(下表参照)。
単位=%
預金·貸出項目 |
引上げ前金利
(2011.2.9) |
引上げ後金利
(2011.4.6) |
差額 |
アップ率 |
@ |
A |
B=A-@ |
C=B/@ |
一、貯金 |
|
|
|
|
(一)普通貯金 |
0.40 |
0.50 |
0.10 |
25.00 |
(二)定期貯金 |
|
|
|
|
3ヶ月 |
2.60 |
2.85 |
0.25 |
9.62 |
半年 |
2.80 |
3.05 |
0.25 |
8.93 |
1年 |
3.00 |
3.25 |
0.25 |
8.33 |
2年 |
3.90 |
4.15 |
0.25 |
6.41 |
3年 |
4.50 |
4.75 |
0.25 |
5.56 |
5年 |
5.00 |
5.25 |
0.25 |
5.00 |
二、貸出 |
|
|
|
|
6ヶ月 |
5.60 |
5.85 |
0.25 |
4.46 |
1年 |
6.06 |
6.31 |
0.25 |
4.13 |
1年〜3年 |
6.10 |
6.40 |
0.30 |
4.92 |
3年〜5年 |
6.45 |
6.65 |
0.20 |
3.10 |
5年以上 |
6.60 |
6.80 |
0.20 |
3.03 |
三、個人住宅積立金貸出 |
|
|
|
|
5年(含)以下 |
4.00 |
4.20 |
0.20 |
5.00 |
5年以上 |
4.50 |
4.70 |
0.20 |
4.44 |
アスカコメント:
一、今回の利上げは本年2回目で、利上げに踏み切った狙いは、記録を更新しうる物価への圧力対応にあると見られている。
二、今回利上げの最大アップ率は3ヵ月満期定期預金金利で、2.60%から2.85%に引上げられ、アップ率が9.62%である。流動資金に余裕があり、且つ短期的に利用計画がない場合、3ヵ月満期定期預金の利用を推奨する。
利息計算比較例 (預金金額100万元)
項目 |
預金期間 |
調整前利息 |
調整後利息 |
普通預金 |
3ヶ月 |
1,000元 |
1,250元 |
定期預金 |
3ヶ月 |
6,500元 |
7,125元 |
差額 |
- |
5,500元 |
5,875元 |
以 上
|