『「輸入奨励技術・製品目録(2011年版)」の公布通知』
国家発展・改革委員会が2011年5月17日付けで、財政部、商務部と共管で『輸入奨励技術・製品目録(2011年版)の公布通知』(発改産業[2011]937号)を発表した。通知の主な内容は次の通りである。
一、 先進技術、重要部品、中国国内で不足している資源及び省エネ・環境保護製品の輸入を積極的に拡大し、自主的創造と輸入構造調整を促進している利子補給の役割を一層発揮するため、『輸入奨励技術・製品目録(2011年版)』を公布し、5月17日より実施する。
二、『「輸入奨励技術・製品目録(2009年版)」の公布通知』に付属していた「輸入奨励技術・製品目録(2009年版)」は同日にて廃止する。
アスカコメント
一、利子補給
ここで言う利子補給とは、中国政府が重要な産業に従事している企業に対し、その発展を支持し、企業のローン返済を軽減するため、当該企業に一部利子を補給することである。
二、今回の目録は四部構成となっており、詳細は下記の通りである。
1、導入を奨励する先進技術
2、輸入を奨励する重要設備
3、発展を奨励する重点業種
4、輸入を奨励する資源性製品及び原材料
三、原文リンク:
添付資料1:『「輸入奨励技術.製品目録(2011年版)」の公布通知』(発改産業[2011]937号)
添付資料2:「輸入奨励技術.製品目録(2011年版)」
添付資料3:『「輸入奨励技術. 製品目録(2009年版)」の公布通知』(発改産業[2009]1926号)
中国人民銀行:預金準備金率の再引き上げ
中国の中央銀行である中国人民銀行は2011年5月18日から、金融機構に対して人民元預金準備金率を0.5%引き上げることを決定した。
アスカコメント
今年に入って、中国人民銀行は毎月預金準備金率を引き上げ、今回で5回目の引き上げとなる。今回引上げにより中国の大・中型の金融機構の預金準備金率は21%となった。
以上